お仕事で知り合い、和のヘア飾りのモデルをお願いしたこともあるMさん。
昨日は天気予報の曇りマークもくつがえし、晴れて後楽園にてお嫁入りされました! 我が家では「邑久の秘宝」と名高いMさん、(邑久町出身でめちゃかわいいので)リラックスしていて自然な笑顔がたくさん見られました〜。カツラかぶっても小頭は変わらず。。。う〜んカワイイ! わたくしMiss.Attitude*として2次会のヘアアクセサリーを製作させていただきました。 衣装がシルクの白に近いライトグレーの上品ワンピ×どピンクのタイツ(後ろ姿は骨のような柄!)という、Mさんならではの蜜毒コーデ。 きれいにかわいくまとめ過ぎない方がよいということで、このようなヘアアクセになりました。 ![]() シルクスカーフをコサージュに仕立て、ローズヒップティでうっすらピンクに染めたチュール、鮮やかな水色の羽をバランスを見ながら形作り、ビーズのワイヤーで全体をまとめました。 トーク帽のように額にチュールが少しかかるように着けます。クラシカルなイメージのトーク帽ですが、色合いや素材でモダンなイメージに仕上がりました。 Mさん、これからもますますパワーアップしていかれることを期待しております。(あ、もうMさんじゃなくなったんですね。) ますますお幸せに♡ ▲
by Miss_Attitude
| 2009-03-30 16:36
| ウエディング
Yちゃん福岡より帰省。ランチの約束をして子連れ同士で出掛けてきました!
ランチ後、さんすてと一番街をブラブラ。 今探しているのはアンダー5000円のカットソー(Tシャツ)と春夏仕様のデカバッグ(ママバッグ)。 デザイン性のあるボーダーと、ぼかすか入る丸いフォルムの肩掛けバッグが目にとまります。 気になるものを見つけては試着しまくりで、これには我が子も呆れ顔〜。 ![]() 結局「ちょっと考えま〜す」を合い言葉に何も買いませんでした。 旅行に行きたくて物欲を消し去ろうとするも、こればっかりはしがないサガですな〜。 服好きに効く処方箋ありませんかね。 ありませんね。…ハイ。 ▲
by Miss_Attitude
| 2009-03-26 20:29
| ファッション
今日はおババとういさんと3人でWBC観戦。
ついつい応援にも熱が入り… ![]() これこれういちゃん、テレビ近いですよー。 にわか野球ファンのみなさま、お疲れさまでした!(笑) ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ういさんのチョッキ、おババのお手製です。 私が洗濯機でガンガン洗っちゃうもんで縮んでメルトン状に! おババは「まごころこめて編んだのに…」と嘆いておりました。。。 いや、逆にあったかくっていいじゃん! それにしても母がMilkを愛読しているとは思えぬ、ういさんファッション。 うちは昭和スタイルなんで。 ▲
by Miss_Attitude
| 2009-03-24 23:42
| oui
もうじきソファのカバーを衣替え(ブラウン→ベージュ)。
そろそろサボりがちだったインテリアも一新したいところ。 目指すは洋書のような、きれいな色を多用しながらも落ち着いたイメージのインテリア。 整いすぎず、無造作なのに、散らかった印象を受けないような。 まーあくまで理想。。。 ういさんのおもちゃ、きりがないような気もして全然買ってないのですが、おもちゃ代わりにしているサランラップの芯とか、ミルク缶とか、糸巻きとか、およそ洋書には登場しないメンツで溢れております(笑) それもありつつ、ちょっとでもいい感じになるよういじってみようかな。 そうそう、最近は円高なので洋書が安いみたい。 欲しい写真集とかビジュアル本がありすぎです。 ![]() ▲
by Miss_Attitude
| 2009-03-22 10:50
| インテリア
コサージュオーダー分、すべて納品完了いたしました〜〜〜
卒業式&入学式のご予定に間に合いました。よかったよかった。 ご入園を迎えるEさんのあじさいコサージュ。 お色は打合せ&サンプルチェックを重ねて、このお色に。 ![]() 透け感のあるピンクとゴールド、アイボリーを混ぜて、大人かわいい色に仕上げました。 サーモンピンクのお着物か、シックなグリーンのアンサンブルか、どちらにも合わせられるよう、このようなセットになりました。 ![]() 着物の場合はコサージュにコームを付けてヘア飾りに。まわりにUピンで装飾を。 アンサンブルの場合はパールのネックレス&ピアスと合わせて華やかに。 どちらになるのか楽しみです。Eさんのお腹のあかちゃん次第ですね! 節目の日を迎える皆さまにとって、お天気に恵まれステキな一日となりますように☆ ▲
by Miss_Attitude
| 2009-03-19 20:44
| アクセサリー
収穫物はコレです。
![]() 名付けて「釣り吉三平風、リネンサスペンダーパンツ」。 リネン、サスペンダー、ロールアップ、だぼだぼという私の好きなキーワードで成り立つこのパンツは、一目でお気に入り! サイズはワンサイズあげて、腰で落として履く感じにしました。 ロールアップ用のボタンがついており、靴下を見せてぺたんこの靴で履くとチャップリンみたいでおもしろいです。おもしろくていいんでしょうか。(勝俣風でもあり。) これでこの春夏のワードローブもだいぶ完成しました! ▲
by Miss_Attitude
| 2009-03-19 10:59
| ファッション
リニューアルされた岡山一番街。
みなさんもう行かれました? 私もさっそく先週、市場調査と銘打って行って参りました〜〜〜。 今回はういさん同伴なので、さっくりと。 収穫は、、、ありました! そりゃまた次回おしゃれネタで! ▲
by Miss_Attitude
| 2009-03-16 20:34
| ファッション
オリジナリティーの追求とはいかんせん難しいことです。
私はモノを作りそれを販売している上で、そこのところは大事にしたいと思っています。 難しいと分っているからこそ、他の誰かが一生懸命に作った物を、簡単に真似をしてはいけないと思っているからです。 オリジナリティーの追求とは、他を批評や模倣するのではなく、自分自身が頭を使い、手を動かし、足を運んでこそ産まれてくるもの。 胸を張ってオリジナルと言えることは、何よりも自信につながるでしょう。 ![]() 「そんなことよりかあちゃん、イモうめぇよ」 ▲
by Miss_Attitude
| 2009-03-14 20:00
中山エミリ(ポットの宣伝) ⇆ 山下智久(news)
浅田真央(スケート) ⇆ 安倍晋三(元首相) 速水いまいち(飲料水) ⇆ 藤川球児(阪神タイガース) 堤真一(三丁目の夕日) ⇆ 柳沢慎吾(ウーウーウー) 他、情報求む…。 ▲
by Miss_Attitude
| 2009-03-06 20:03
グランクールに定番のUピンを納品してきました。ふぅ〜
産後ようやく仕事スイッチが入り、制作のテンションが戻ってきました。 そしてオーダーのコサージュもあと少しで完了です。 こちらはMさんのコサージュ。 ![]() ![]() 材料のアートフラワー、在庫がなくなりそうと知って、Mさんはかなり前からお取り置きくださり、今回の制作にいたりました。コサージュができるほどの花びらはもう最後。。。(東京で買ったこのお花、本当に好きだった〜。残りのつぼみも大切に使い切ります。) 華やかに!というご希望だったので、紅茶染めしたレースとチュールをプラスし、さらにオプションでビーズワイヤーとリボンの飾りも付けられるように工夫しました。2段重ねコサージュです。 Mさんとは結婚式の時に2次会のアクセサリーを制作して以来のご縁。その後、2人の女の子のママとなり、このたびお姉ちゃんが幼稚園に入学です。 こうやって大切な節目ごとにお手伝いさせていただけて、本当に嬉しいです! あとはEさんのあじさいコサージュです。もう少しで完成です〜〜! ▲
by Miss_Attitude
| 2009-03-05 19:55
| アクセサリー
|
[Miss Attitude*]
ミス アティチュード=わがまま娘 女の子のかわいらしいわがままを聞き入れた、とっておきのアクセサリーをつくりたい、そんな思いがこめられています 写真の無断使用・無断転載禁止 Copyright (C) 2014 Miss Attitude All Rights Reserved. ネットショップ Miss.Attitude* ID/MISS.ATTITUDE カテゴリ
全体 プロフィール アクセサリー ウエディング 個展 ワークショップ 参加イベント ネットショップ おしゃれフリマ お知らせ ファッション お宝コモノ お買い物 インテリア お店 アウトドア部 冷えとり おでかけ oui ブール 以前の記事
2018年 04月 2017年 10月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||